やほ♪僕だよ(*’▽’)
最近は雨の日が多いけど
晴れた日には梅の花が綺麗に見れたよ♪
満開に咲いてると圧巻だね。
うめ、もも、さくらの花って
凄く似ているから
見分けがつかないね。
梅の特徴は
・丸い花びらをつける。
・幹肌は黒ずんでいて比較的ざらついている。
・葉は花が咲き終わってから出てくる。
・緑色の軸がなく、茶色い枝にへばりつくようにして咲く。
スタッフさんが調べて教えてくれたよ。
確かにこうしてみると
緑色の軸が無くて
枝にへばりついているかも。
桜の特徴は
・花弁の先が二股に分かれているのが特徴。
先端に切れ込みが入っていて、
シャープなハート型をしている。
・幹肌は赤茶色で、ごつごつの横縞模様。
・桜の幹にはたくさんの穴が空いている。
たたいてみると梅や桃に比べて軽い感じの音がする。
・花がついて付いている緑色の軸が長い。
・下を向くように咲く。
梅も桜も品種によって花びらの形は違うみたい。
自然いっぱいだからBBQガーデンに来た時は
お花の観察してみてね。
今週もまってるよ。
またね🐾
◇僕の日記◇